毎日のクリックをお願いします
ゴールデンウィーク明けの月曜日の朝。ちょっと天気がどんよりしている。朝のうち雨模様であったが、次第に天気も回復に向かった。
豊平川は豊富な水量を保ちながら相変わらず勢いよく流れている。
朝10時より、月初めの職員朝礼。2回目の朝礼ということで、ちょっとだけ経営の話をさせていただいた。せっかくなのでそこで話した主旨を少し敷衍して書いておきたい。
例えば1億円の経費で9000万円の収入しか生み出せていない場合に、赤字が1000万円もあり収入も9000万円しかないので翌年度は経費を9000万円に切り詰める。多くの大学でよく見られる対応だが、これは間違っている。もし職場の生産性が変わらないならば、9000万円の経費(投資)で生み出せるのはせいぜい8100万円の収入ということになる。すなわち、経営状態が悪化している時に、収入に合わせた経費の切り詰めを行なっても、生産性が変わらない限り、収入は減少する。変えなければならないのは投資の構造である。お金の使い方が間違っているから生産性が下がるのであって、1億円を投資して1億2000万円の収入を上げる構造に変えることこそ、改革の中心課題にしなければならない。必要なのは経費の切り詰めではなく、投資効果の高い上手なお金の使い方なのである。人件費の使い方、教育研究経費の使い方、管理経費や広報経費の使い方、時間の使い方、仕事の優先順位のつけ方、働き方一つにも選択と集中が求められている。変えられることは山ほどある。職場の生産性を向上させる改革的な取り組みを一つ一つ積み上げることが求められている。
野球部の監督が注文していた品を届けてくれた。野球部のグランドコートである。12500円で購入。学長赴任早々に注文しておいた。
ちなみに帽子も注文しているのだが、まだ届かない。これからはこれを着て大学と高校の野球の応援に出かける。
大学野球の一部リーグ昇格&優勝と高校野球の甲子園出場が目標である。目標は高く!夢は大きく!しっかりと目線を上げて! そして、目の前の課題に誠心誠意、ごまかしなく精一杯に取り組むことが、何事を為すに当たっても肝心である。事を為すとはそういうことである。
GWが明けたので、学長掲示板を更新。GW中に終了した情報を外して新しい情報を貼る。
ちょっと手狭になってきた。
午後3時から常務会。無駄な議論なくやるべき事を確認してコンパクトに議事は終了。
昨日の出張疲れもあるので、やるべき業務をさっさと片付けて18時20分には大学をでる。心身を休めるのも投資のうちである。時短の実現と生産性の向上は本来的に一体のものだったはずなのだが、そういう認識を最近あまり聞かなくなった。そもそも勉強していないのかもしれない。残念な事である。札幌大谷ではぜひ「生産性向上→時短→昇給」のサイクルを生み出したいものだ。(夢は大きく!)
…… 点から線へ ––––
札幌と名古屋をつなぐ
北海道と本州をつなぐ
プロジェクト進行中!
札幌と名古屋をつなぐ
北海道と本州をつなぐ
プロジェクト進行中!
毎日のクリックをお願いします