2016年9月23日金曜日

〜アッセンブリッジ・ナゴヤ2日目〜 2016年9月23日(金)曇

毎日のクリックをお願いします
にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
にほんブログ村

大学教育 ブログランキングへ

2限講義「日本国憲法」。「日本国の」憲法について考える前に、まず「憲法」とは何かについて考える。世界最古の現行の成文憲法であるアメリカ合衆国憲法について、その成立の経緯をアメリカ独立戦争の意味も含めて概説した。アメリカ植民地13邦がグレートブリテン王国から分離独立したこと、すなわち「王制」からの離脱がその後、「成文憲法」を必要とするに至った世界史的経緯については、来週さらに詳しく解説する。

4限「音楽と人生」。初回の今日は、私が「音楽と人生を考える」と題して、授業のガイダンスも含めてお話しさせていただいた。昨年来の講師と講義の内容について紹介しつつ、この授業についてのイントロダクションを行ったのち、音楽という専門を学ぶ意味と意義について触れながら、私と音楽大学との関わりなどについても語らせていただいた。

次回は、本学楽器室勤務の本学卒業生、平光佐織さんである。乞うご期待。

4限講義を終えて、今日も名古屋港へ向かう。

17時30分より、ポートハウスにて、大宮臨太郎×宮坂拡志×岩崎洵奈トリオリサイタルを聴く。



ピアノ三重奏曲を二曲。メンデルスゾーンの1番とベートーヴェンの7番「大公」。素晴らしい演奏。すっかり聞き惚れてしまった。

1時間の演奏を聴き終えて、つどいの広場特設ステージ「水の劇場ヴァッサービューネ」へ。雨上がりの屋外の風が心地よい。秋の虫たちも気持ちよさそうに鳴いている。

19時より、「なぎさブラスゾリスデン」の演奏を聴く。



迫力ある金管アンサンブルの演奏を大いに楽しませていただいた。


再びポートハウスに戻り、20時20分より「ルイサダ×名フィルメンバーによるクインテット」を聴く。演目はドヴォルザークのピアノ五重奏2番。


素晴らしい圧巻の演奏。とても素敵な気分にさせていただいた。

アッセンブリッジ・ナゴヤ2016音楽祭は25日(日)まで連日開催中。無料で聴ける席もたくさんあります。飲食店も出ています。週末はぜひ名古屋港へGO!

アッセンブリッジ・ナゴヤ2016公式ホームページ→http://assembridge.nagoya


【過去の今日】
毎日のクリックをお願いします
第4回めいおん音楽祭(10/26−11/6)