2016年12月16日金曜日

〜「音楽と人生」に東儀秀樹さん(本学客員教授)を迎えて〜 2016年12月16日(金)晴

毎日のクリックをお願いします

2限講義「日本国憲法」。今日はベアテ・シロタに関する映像資料を見せて、GHQ草案作成のプロセスについて説明した。

4限「音楽と人生」。今日の講師は、本学客員教授の東儀秀樹さんである。毎年この時期にレクチャーをお願いしている。


雅楽の価値観と可能性について、そして音楽表現の自由について、演奏も交えつつ語っていただいた。



笙(しょう)の説明と演奏。



篳篥(ひちりき)の説明と演奏。



龍笛(りゅうてき)の説明と演奏。



受講学生とのにわかセッション。



レクチャーの後は、恒例の楽器に触れようコーナー。




今年もありがとうございました!

さて、今日のめいおんには豪華キャストが揃い踏み。4、5限には、N響の「まろ」様こと、NHK交響楽団の第一コンサートマスターの篠崎史紀さんによる公開講座が開催された。


少しだけ聞かせていただいたが、実に的確なアドバイス。音楽性の真髄を垣間見せていただいた。


大学での業務を終えて、気の置けないメンバーとの忘年会へ。今年5回目の忘年会。20時過ぎまで参加した後で、めいおん卒業生のライブを聴きに行く。


最後は、いつもの店へ。


長い一日が終わった。


【過去の今日】
毎日のクリックをお願いします